料理好きが高じてある段階に到達すると、ソースの類や調味料を自作したり、ピクルスを漬けたりと言った、言わばより材料に近いものが作りたくなります。
例えば、サワークリーム(レシピ)、タイ風の照り焼きソース(レシピ)、ズッキーニのピクルス(レシピ)、ドライフルーツのラム酒漬け(レシピ)などなど。
で、今日は、余った鶏肉の皮から「鶏油(チーユ)」を作って見ようという企画です。鶏肉を料理するたびに、剥がした皮を冷凍して保存しておきました。鶏油を自作するためです。
なお、醤油ラーメンのスープに浮いている香ばしい油の正体は、ほぼ間違いなくこの鶏油です。
鶏油の材料
鶏皮は剥がして冷凍保存しておくと便利
今回、鶏油を作るにあたり、用意した鶏皮は500g。主に鶏のもも肉(20枚くらい?)を料理するたびに、剥がして冷凍庫で保存しておきました。500gの鶏皮があれば、だいたい200mlくらいの鶏油が抽出できます。
その他、香味野菜
鶏皮には独特の臭みがあるため、香味野菜にネギの青い部分と生姜のスライスを入れます。ネギの青い部分も冷凍保存ができるので、常備しておけば何かと使い勝手良し。蒸し鶏(レシピ)や、チャーシュー作り(レシピ)にも使えます。
鶏油の作り方と鶏皮せんべい
鶏油の作り方はクックパッドに投稿したので、一番下のリンクを参照してください。
なお、鶏油を作った後、副産物としてパリパリの鶏皮せんべいが出来上がりますが、こちらは塩を振っておつまみにどうぞ。刻んでチャーハンに入れても美味。
作った鶏油は、清潔なビンに入れて冷蔵庫で保管してください。冷えると、下の写真のように少し白濁します。使い方は、小さじ1くらいをラーメンのスープ(カップヌードルでも可)に垂らしたり、また、チャーハンを炒める時に加えても美味。
今日は以上です。それでは!
家で作れる簡単★鶏油(チーユ) by TombTomb
「家で作れる簡単★鶏油(チーユ)」の作り方。中華食材の鶏油(チーユ)を余った鶏肉の皮で作りましょう。ラーメンのスープやチャーハンの味付けに、中華の万能調味料です。 材料: 鶏皮、ネギの青い部分、生姜